あなたの「困った」を「相談してよかった」に変える行政書士・相続コンサルタントのなかしま美春です。

4月26日土曜日に開催する【晴れ晴れ縁ディングフェアin春日市】
豪華✨講師陣のご紹介をさせていただきます。

⭐️縁ディングノートの無限の力

笑顔相続コンサルティング株式会社 代表取締役
一般社団法人縁ディングノートプランニング協会®代表理事
一橋 香織先生

これまでに6,000件以上の相続相談の実績を持つ相続のエキスパート。朝日テレビ「たけしのTVタックル」TBSテレビ「Nスタ」「ビビット」など、講演・メディア出演多数。

〈講師より〉
自分や家族の万一の時に後悔しないためのコツと「縁(エン)ディングノート」の大切さを日本一わかりやすくお教えします。

アマゾン相続部門 第1位
丸善本店ビジネス部門 第1位
「家族に迷惑をかけたくなければ相続の準備は今すぐしなさい」(PHP出版)著。

日本初のシステムノート / システムダイアリー型『エンディングノート』監修
近著『終活・相続の便利帖』(日本法令) その他

⭐️ 「贈与」と「相続」どっちがお得?

税理士/相続診断士®
西田 康彦先生

これまでに300件以上の贈与税/相続税申告の実績を持つ相続に強い税理士。知って得する「相続対策」が学べます。

〈講師より〉
生前贈与のルールが大幅に改正された今、まさに相続税対策の見直しが必要な時期であることは間違いありません。みなさんの大切な財産を「『相続』と『贈与』、どっちで渡した方が良いのか?」という疑問に私が応えていきます!

⭐️ おひとり様の選択肢「遺贈寄付」とは?

遺贈寄附推進機構株式会社  
代表取締役 相続診断士®
齋藤 弘道先生

信託銀行で1万件以上の遺言の審査と1,500件以上の相続トラブルに対応。
NHK生出演、取材記事や著書多数。

<講師より>
遺贈寄付の現状や意義、手続の流れや寄付先の選び方、トラブル事例など。
「遺贈寄付って何だろう」という方にお勧めの内容です。質問も大歓迎!

皆様、ご登壇ありがとうございます♪

【晴れ晴れ縁ディングフェアin春日市】の詳細はこちらのブログでご覧ください(^^)
https://egao-support.com/20250226news/

当日は、さらに多くの「相続の専門家」が、個別相談やパネルディスカッションで皆さまをお待ちしています!(^^)

🌸 この春、未来への安心のための終活を始めませんか?
ぜひ4月「縁ディングフェア」にお越しください❣️